28日は10月の参観日でした。参観授業では、国語や算数などの教科の他に、総合的な学習の時間や家庭科を行っていつもの雰囲気とは違った学習の様子を見ていただく学級もありました。
参観授業の後は、体育館にて保護者や祖父母の皆さんとの交流会です。全校でのダンス、3年生の人形劇、3~6年生の郡市連合音楽会の合唱曲の発表、ふれあいゲーム、代表児童による作文発表(主に祖父母への言葉)などを行いました。ふれあいゲームでは、じゃんけんに勝っても負けても、温かい眼差しで見守ってくださっていた祖父母の皆さんの笑顔、子どもたちの楽しそうな顔が印象的でした。