高学年の人権教福祉育体験授業がありました。高学年は車いす体験を行いました。実際に車いすで生活をされている小木曽さんに話をお聞きした後、車いすに乗って段差を登ったりコーンのスロープを通ったりしました。
ロープ1本を乗り越えるわずかな段差でも苦労し、「こんなに小さな段差を通るのも大変なのにびっくりした。」「これから町で障害者の方を見かけたら助けたい。」という感想がたくさん聞かれました。