防犯訓練が行われました。
2009 年 5 月 27 日 水曜日
27日、不審者が校内に侵入してきたことを想定した防犯訓練が行われました。
警察の方に不審者役をやっていただき、緊張感を持った訓練になりました。
訓練の後には、地区の駐在さん、スクールサポーターの方にお話をお聞きしました。
「自分の命は自分で守る」ことの大切さ、危ないと思ったらすぐに逃げることが大切だと教わりました。
お話の後に全校児童で「イカのおすしダンス」を踊りました。
千代小学校の子どもたちは、全員が踊れます。踊ることで「イカのおすし」がしっかりと身についています。