学校便りNo.9発行しました
2021 年 12 月 24 日 金曜日
4年生が門松作りに挑戦しました。野池愛林組合より4名の講師をお招きし、教えていただきながら、1人1つの門松を作りました。子どもたちはできあがった門松に大満足でした。
12月は『なかよし月間』です。月間中の取り組みの1つとして、飯田市社会福祉協議会のご協力により人権教育特設授業を実施しました。1~3年生は聴覚障がいの方と一緒に手話を体験しました。4~6年生は高齢者疑似体験キットを身につけ、高齢者の気持ちを体験しました。
1年生と2年生がおやす作りに挑戦しました。講師は千代っ子応援団の関口さんにお願いし、1人ひとりできるように丁寧に教えていただき、なんとかおやすが完成しました。