5年よこね田んぼ稲刈り(2021.9.27)
2021 年 9 月 27 日 月曜日
秋空の下、5年生が田植えをしたよこね田んぼの稲刈りをしました。稲刈り鎌を使って刈り取り、刈り取った稲をわらで束ねました。保育園から経験しているので、慣れた手つきで、上手に作業することができました。田んぼの管理など地域の方々のお陰で、この日を迎えることができました。
秋空の下、5年生が田植えをしたよこね田んぼの稲刈りをしました。稲刈り鎌を使って刈り取り、刈り取った稲をわらで束ねました。保育園から経験しているので、慣れた手つきで、上手に作業することができました。田んぼの管理など地域の方々のお陰で、この日を迎えることができました。
毎年、8月に実施している飯伊地区のみどりの少年団交流活動が実施できなかったため、各校へ出向いて木箱作りを体験する機会を設けていただきました。千代小では5年生と6年生が木箱作りを体験しました。インパクトドライバーを使って製作しました。きれいな木箱が完成しました。
雨のため9月19日(日)に運動会を延期して行いました。校庭の状態が悪かったため、プログラムの順番を変更して、練習してきた種目をすべて発表することができました。今年の運動会は白組が勝利しました。