11月16日(金) 学校だよりNo.16を発行しました
学校だよりNo.16を発行しました
郡市連合音楽会に3~6年生が参加しました。今年は,Can do ~君が輝くとき~ を合唱しました。千代小自慢のきれいな声を,文化会館のホールに響かせることができました。特に6年生の声や表情がすばらしく,これを引き継いでいきたいです。音楽会の後は,飯田東中で開かれている郡総合展覧会を見学しました。
収穫祭会食会を行いました。各学年の学級園で育てたたくさんの野菜,よこね田んぼで穫れたおいしいお米,千代っ子の森のきのこなどを,特製カレーライスと千代っ子汁にして全校で食べました。すべて5・6年生がおいしく調理してくれたので,自然の恵みと労働に感謝して,いつも以上にたくさんおかわりをしました。
4年生が,デイサービスセンターしゃくなげの郷を訪問しました。今回で3回目となり,内容も,子どもたちが前回の反省を生かして考えています。今回はリコーダー演奏,カードを使ったゲーム,折り紙などで楽しいひとときを過ごすことができました。年齢が離れた方との交流は,校内ではなかなかできない経験です。